MENU

ギター買取おすすめ16選!売るならどこがいい?高価買取の秘訣も【2025年】

ギター買取おすすめ16選!売るならどこがいい?高価買取の秘訣も【2025年】

長年大切に使ってきたギターを売るなら、その価値を把握した上で適正価格で査定できる業者に売りたいですよね。

業者によって買取金額は大きく変わり、適当に売却すると1件あたり数千円から数万円も損するかもしれません。

本記事では、ギター買取のおすすめ業者16社の特徴、買取方法の比較、高額査定のコツについて解説します。

ギター買取を考えている方や高額査定を狙っている方にとって、役立つ情報が満載なので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

目次
  1. ギター買取おすすめ16社を比較!高額査定が期待できるのはココ
    1. 福ちゃんは4月30日まで出張限定で買取価格最大10%UPキャンペーン中
    2. バイセルは4月30日まで抽選で10万円が当たるキャンペーン実施中
    3. 楽器の買取屋さんは電話1本で最短30分の全国出張!安心の無料査定
    4. 楽器買取アローズは買取上限価格や買取実績を公式サイトに掲載
    5. 楽器買取ネットはエフェクターのまとめ売りキャンペーンも開催
    6. コメ兵の宅配買取なら送料やキャンセル料など手数料がすべて無料
    7. 七福はメーカー不明や音が出ないギターでも気軽に相談できる
    8. ニーゴ・リユースは年間買取点数100,000点以上!買取実績も多数公開
    9. トイズキングはおもちゃやホビーだけでなく楽器も専門に買取!
    10. 島村楽器は公式サイトでメーカー・品番のみでかんたん事前Web査定!
    11. ハードオフは店舗が近くになくてもアプリから買取オファーが届く
    12. セカンドストリートは全国800店舗以上展開中の総合リユースショップ
    13. イシバシ楽器は80余年の歴史を持つ楽器専門店!信頼のギター査定
    14. クロサワ楽器店は自社修理工房があるので多少の不具合はマイナス査定なし
    15. イケベリユースは実店舗がある楽器屋さんなので買取や査定方法も豊富
    16. TC楽器はレア物やヴィンテージギターの知識や経験も豊富!
  2. ギター買取業者をおすすめする理由と業者の正しい選び方
    1. 専門買取業者ならレアギターやヴィンテージギターの価値も見逃さない
      1. 専門買取業者ならエフェクターやアンプなどの周辺機器の査定も得意
      2. 総合リサイクルショップでは相場よりも安く買い取られてしまう可能性
    2. 自分の売りたいギターが買取業者の買取可能なメーカーか
    3. 公式サイトで買取実績や買取価格表を公開し無料査定に対応しているか
    4. 利用者の口コミや評判が良いかインターネットで確認してみる
  3. 高く売れるギターの特徴と高価買取のコツを徹底解説
    1. GibsonやFender USAなど歴史のある定番人気メーカーのギター
      1. PRSやSuhrなどのハイエンドギターメーカーも高価買取が期待できる
      2. 近年80〜90年代の日本製ギターもヴィンテージとされ価格上昇中
    2. 生産数が少ない人気アーティストのシグネイチャーモデル
    3. ボディ穴あけや購入時に戻せない改造はしない!純正パーツは保管
      1. 一部メーカーのピックアップ交換などは査定額がUPするパターンも
    4. スイッチやボリュームなどすべての機能を試して音が出るか確認
      1. 専門買取業者なら壊れていたり音が出ないギターも買取可能か相談できる
    5. できる範囲でクリーニングやメンテナンスしておくと査定の印象UP
      1. 弦を張ってレギュラーチューニングから1〜2回転ほどペグを緩めておく
      2. ヴィンテージギターは自分で無理に掃除やメンテをせずそのまま査定に
    6. ギターケースや保証書など購入時の付属品も一緒に出すと査定額UP
    7. エフェクターやアンプなど周辺機器をまとめて売ると査定額UPの可能性
      1. 使わないならすぐ売却!デジタル系の周辺機器は年々進化して型落ちに
    8. 複数の業者に査定してもらい一番高く値段をつけた業者に売る
  4. ギターの売り方は3つ!自分の都合に合った買取方法が選べる
    1. 宅配買取は業者から送られる無料宅配キットに詰めて送るだけ
    2. 出張買取は複数のギターや大きなアンプを売りたい人に最適
    3. 店頭買取は家の近くに店舗があるなら人気の楽器店を選ぶと安心

ギター買取おすすめ16社を比較!高額査定が期待できるのはココ

ギター買取おすすめ16社を比較

まずはギターを高価買取しているおすすめの買取業者16社のそれぞれの特徴を紹介します。

取り扱っているギターの種類や買取方法、宅配キットの支給、出張買い取りエリア、手数料・キャンセル料は買取業者によって異なります。それぞれの特徴を比較し、お持ちのギターを高く買取してくれる業者を見つけてください。

福ちゃんは4月30日まで出張限定で買取価格最大10%UPキャンペーン中

福ちゃん
取扱楽器バイオリンをはじめ、様々な弦楽器や管楽器や和楽器器、オーディオ機器まで
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定なし
宅配キットの支給あり(無料)
出張買取エリア東京・神奈川・大阪・名古屋など
手数料・キャンセル返送料手数料 無料
キャンセル返送料は自己負担
運営会社株式会社REGATE/REGATE Inc.

福ちゃんのギター買取サービスは、専門的な知識とビッグデータで納得の査定を行う買取サービスです。取り扱い楽器は、ギターエレキギター、アコースティックギターなど多くの種類とメーカーのギターや、管楽器、和楽器、オーディオ機器などがあります。

また、全国に18店舗を持ち、買取方法も店舗・宅配・出張から選べ、宅配は即日の出張買取に対応している地域もあるので便利でしょう。

査定料・訪問料・ご相談料などの手数料は一切かからず、累計買取実績800満点以上と豊富。出張買取では、女性の鑑定士が訪問するレディースプランなどがあり、女性の方でも安心して在宅で査定してもらえます。

さらに、4月30日までの期間限定で、出張買取に限り買取価格が最大10%UPキャンペーンを実施中です。そして、壊れた楽器でも買取可能な場合があるので、まずは相談してみることをおすすめします。

福ちゃんの公式サイトへ

バイセルは4月30日まで抽選で10万円が当たるキャンペーン実施中

バイセル
取扱楽器ギター、バイオリン、管楽器、アンプなど幅広い品目
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定なし
宅配キットの支給あり(無料)
出張買取エリア東北から九州まで全国対応
手数料・キャンセル返送料手数料 無料
キャンセル返送料は自己負担
運営会社株式会社BuySell Technologies

バイセルのギター買取サービスは、累計3,700万点以上の豊富な買取実績があり、東証上場企業で安心して利用できる総合リユースサービスです。

Gibson、フェンダー、PRSなどの人気メーカーをはじめ、エレキギター、アコースティックギター、クラシックギターなど幅広いジャンルに対応

バイセルは、出張料・査定料・手数料がすべて無料で、全国に31店舗あるので、店舗買取サービスも利用しやすいでしょう。

査定は最短で即日対応が可能で、ギターの状態に関わらず、熟練の査定士が丁寧に価値を見極めてくれます。一方で、ギターの状態や市場の状況によっては希望の価格に添えない場合もあるため、その点はご注意ください。

また、現在バイセルでは、4月30日までの期間中に5,000円以上の成約をされた方の中から抽選で、現金で10万円プレゼントキャンペーンを実施しています。

ギターだけでなくアンプやエフェクターも査定対象ですので、楽器一式をまとめて売却したい方にも便利です。

バイセルの公式サイトへ

楽器の買取屋さんは電話1本で最短30分の全国出張!安心の無料査定

楽器の買取屋さん
取扱楽器ギター、ベース、弦楽器、管楽器、鍵盤楽器、ドラム、音響機器、パーカッション
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定あり
※LINE@査定
宅配キットの支給あり(無料)
出張買取エリア北海道から鹿児島県まで全国対応
手数料・キャンセル返送料手数料・キャンセル返送料 無料
運営会社株式会社GRACE

楽器の買取屋さんは、買取専門で創業12年、独自の販路でどこにも負けない高値買取を実現している楽器買取の専門店です。取り扱いの楽器は、ギター、ベースのほか、弦楽器、管楽器、鍵盤楽器、ドラム、音響機器、パーカッションなど多岐にわたります。

買取方法は、店舗・宅配・出張から選べ、大量買取や法人買取などコレクターの方や企業や組織の方にもおすすめです。

電話1本で最短30分の全国出張に対応し、スピーディな自宅買取にも対応。年中無休、土日祝も営業しており、電話受付は9:00~21:00までフリーダイアルに対応しています。

公式サイトでは買取金額を公表しており、お持ちの楽器がどの程度で買い取ってもらえるかチェック可能です。そして、写真を撮って贈るだけで、すぐに査定ができるLINE@査定などにも対応しています。

さらに、キズ・汚れ、日焼け・シミ、古いデザイン、中古品、ジャンク品にも対応しているため、売れるか迷ったら、まずは電話またはお問い合わせフォームから相談してみてください。

楽器の買取屋さんの公式サイトへ

楽器買取アローズは買取上限価格や買取実績を公式サイトに掲載

楽器買取アローズ
取扱楽器ギター、ドラム、バイオリン、シンセサイザー、ターンテーブル、エフェクター、アコギ・エアレコ、ベースなど
買取方法宅配
無料事前査定なし
宅配キットの支給あり(無料)
出張買取エリア出張買取なし
手数料・キャンセル返送料査定料・手数料・送料 無料
キャンセル返送料は自己負担
運営会社株式会社GlobalArrows

楽器買取アローズは、高値買取を謳うスピーディさが買取がウリのWEB専門の楽器買取専門店です。

取り扱いの楽器は、ギター、ベース、ドラム、アンプ、スピーカーなど幅広い種類に対応。買取方法は宅配のみで、実店舗を持たず、徹底したコストカットを行うことでお客様に還元している優良買取サービスです。

24時間査定申し込み受付しており、査定料・送料・手数料などは一切無料かからず、お申し込み当日に集荷して、最短2日で入金など他社に類を見ないスピード感です。

楽器買取アローズは、近くに店舗がない地方在住の方、郵送で手間を掛けずに楽器を売却したい方におすすめします。

48時間以内であればキャンセル料もかかりませんが、キャンセル時の送料は自己負担なので注意しましょう。

楽器買取アローズの公式サイトへ

楽器買取ネットはエフェクターのまとめ売りキャンペーンも開催

楽器買取ネット
取扱楽器ギター、ベース、弦楽器、アンプ・エフェクター、管楽器、鍵盤楽器、打楽器、DJ機器、デジタル機器など
買取方法宅配・出張
無料事前査定あり(お問い合わせフォーム)
宅配キットの支給あり(無料)
出張買取エリア出張買取可能地域は、関西エリア限定。
大阪|兵庫|京都|滋賀|奈良|和歌山|三重
手数料・キャンセル返送料手数料 無料
キャンセル返送料は自己負担
運営会社GEEKS株式会社

楽器買取ネットは、査定歴10年を超える熟練査定者や現役のバンドマンなど楽器好きのスタッフ多数で、安心買取が特徴の楽器買取専門店です。

取り扱いの楽器は、ギター、ベース、弦楽器、アンプ・エフェクターなどに対応。買取方法は、宅配(全国対応)と出張で、出張エリアは関西のみ(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重)です。

また、楽器の査定は無料で、査定料や送料、手数料もかからず、常に市場調査を行っており、適正価格で買取してくれます。

楽器買取ネットでは、新規会員限定でエフェクターのまとめ売りやその他キャンペーンも実施中。24時間365日稼働しており、査定は48時間以内に完了し、査定結果に納得いただければ、24時間以内に振り込みが行われます。

楽器買取ネットは、ギター売却と同時に次のギターを探したい人や、手間をかけずに店舗で楽器を売りたい人におすすめです。逆に、店舗買取が無いため、即現金化を希望する人には向かないかもしれません。

買取時のポイントとして、楽器の状態を良好に保ち、付属品やケースを揃えておくことで、査定額が上がることがあります。

楽器買取ネットの公式サイトへ

コメ兵の宅配買取なら送料やキャンセル料など手数料がすべて無料

コメ兵
取扱楽器エレキギター、ベース、アコースティックギター、エフェクター、クラシックギターなど
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定あり
宅配キットの支給あり(無料)
出張買取エリア千葉、埼玉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫
※※ 現在中部エリアでは出張買取を休止
手数料・キャンセル返送料手数料・キャンセル返送料 無料
運営会社株式会社コメ兵

コメ兵は日本最大級のリユース品の買取販売を行うリユースデパートです。

創業77年、年間査定件数は30万件以上、合計2,600人以上の専門鑑定士のいる上場企業なので安心してギターを売却できます。

取り扱いの楽器は、エレキギター、ベース、アコースティックギター、エフェクター、クラシックギターなどに対応。買取方法は、店舗・宅配・出張から選べ、全国に100箇所以上と店舗も充実しています。

フェンダー、マーチンなど有名ブランドなどに対応し、買取金額も公表されており、特に50sのGibsonレスポールや57sのFenderストラトキャスターは高価買取の対象です。

コメ兵は買取は手数料・送料・キャンセル料など手数料がすべて無料で、24時間対応、最短翌日入金に対応。オリジナルオークションを実施しており、高値で売却できるオークションを実施できる信頼と実績もコメ兵の強みです。

LINE査定に対応し、写真を贈るだけで手軽にかつスピーディに査定され、買取金額が手軽に分かり、定期的に買取金額UPの通知も来るのでぜひ活用してみてください。

コメ兵の公式サイトへ

七福はメーカー不明や音が出ないギターでも気軽に相談できる

七福
取扱楽器エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター、ベースなどの弦楽器から、シンセサイザー、キーボード、ピアノなどの鍵盤楽器、サックス、フルート、トランペットなどの管楽器、電子ドラムなどの打楽器まで
買取方法店舗・出張
無料事前査定ウェブサイト、LINE、電話で無料査定を実施
宅配キットの支給なし
出張買取エリア東京23区、横浜市、川崎市
手数料・キャンセル返送料手数料・キャンセル返送料 無料
運営会社株式会社TKK

総合買取七福は、弦楽器、鍵盤楽器、管楽器、スピーカー、アンプ、オーディオ機器など、多種多様な楽器・オーディオ機器を取り扱っています。

七福の買取サービスの特徴は、東京23区、横浜市、川崎市を対象とした無料出張買取で、手数料や送料は一切かかりません

査定は経験豊富なプロが担当し、どんな状態の楽器やオーディオ機器でも無料で査定し、メーカー不明や音が出ないギターでも気軽に相談できるのが大きな魅力です。

買取時の注意点として、身分証明書の提示が必要で、未成年からの買取はお断りしています。また、査定後にキャンセルが可能なクーリングオフ制度も設けているため、安心して利用できるでしょう。

お客様の声に迅速に対応し、サービスの質を高める努力を続けている点も魅力的です。

総合買取七福の公式サイトへ

ニーゴ・リユースは年間買取点数100,000点以上!買取実績も多数公開

ニーゴ・リユース
取扱楽器ニーゴ・リユースでは、エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター、ベースなど幅広い種類のギター
その他、ウクレレ、マンドリン、バンジョーなどの弦楽器
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定WebサイトまたはLINEで無料の事前査定を実施
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア関東、関西、東海、九州の一部地域が対象
手数料・キャンセル返送料手数料・キャンセル返送料 無料
運営会社アンドトランク株式会社

ニーゴ・リユースは、オーディオ、楽器、カメラの買取専門店で、様々な商品を取り扱っています。

YAMAHA、Gibson、Canonなど多くのメーカーの製品を買取対象とし、アコースティックギターやデジタルカメラ、CDプレイヤーなど幅広いジャンルをカバー。

全国に7店舗を展開し、年間買取点数が100,000点以上という実績があり、1点からでも無料出張査定が可能です。

査定後に断っても手数料や送料は一切かからず、初心者にも丁寧な説明と対応が魅力で、始めてギターを売却する人にもおすすめできます。

ニーゴ・リユースは、古くても壊れていても査定を行い、専門スタッフが商品の価値を把握。また、公式サイトに買取実績も多数公開されており、例えば、フルートやエレキギター、カメラレンズなどの高額買取が行われています。

ニーゴ・リユースの公式サイトへ

トイズキングはおもちゃやホビーだけでなく楽器も専門に買取!

トイズキング
取扱楽器ギター、アコギ、ベース、アンプ、エフェクター、音声機材、木管楽器、金管楽器、弦楽器、打楽器、和楽器、オーディオ機器nado
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定あり
メール、電話、LINEで事前査定可能
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア北海道、東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州の一部地域
手数料・キャンセル返送料手数料・キャンセル返送料 無料
運営会社有限会社ヤマト

トイズキングは、おもちゃやホビーで人気ですが、実は楽器買取専門店でもあります。

取り扱い楽器は、ギター、アコギ、ベース、アンプ、エフェクター、音声機材、木管楽器、金管楽器、弦楽器、打楽器、和楽器、オーディオ機器等があります。

エレキギターやアコースティックギターを含む様々な楽器の買取を行っており、ESPやZemaitis、Headwayなど、幅広いメーカーの楽器を取り扱っています。

全国に15店舗を展開しており、店頭買取、出張買取、宅配買取の3つの方法を選べるのが特徴です。

出張買取や宅配買取の場合、手数料や送料は無料なので、忙しい方や大きな楽器を売りたい方には特におすすめです。

おすすめの方は、初めて楽器を売る方、大量に楽器を処分したい方、査定や買取に手間をかけたくない方です。逆に、細かい査定を希望する方や自分で販売価格を決めたい方には向かないかもしれません。

買取時の注意点として、楽器の状態や付属品の有無が買取価格に影響しますので、事前に確認しておくと良いでしょう。

トイズキングの公式サイトへ

島村楽器は公式サイトでメーカー・品番のみでかんたん事前Web査定!

島村楽器
取扱楽器エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター、エレキベース、アコースティックベース、ウクレレ、その他弦楽器、ギターアンプ、エフェクター
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定あり
WEBサイトまたはLINEで、メーカー、型番、状態などの情報を入力すると、概算の査定額を提示してもらえる
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア一部地域を除く全国
手数料・キャンセル返送料手数料・キャンセル返送料 無料
運営会社島村楽器株式会社

島村楽器は全国に100以上の店舗を持つ、全国展開を行っている総合楽器店です。

取り扱い楽器は、アコギ、エレキギター、ベース、ドラム、ピアノ、管楽器など。国内外の有名メーカーの商品も豊富に揃えており、全種類・ブランド合わせて数百種類の楽器に対応

島村楽器の買取サービスは、店舗買取、出張買取、宅配買取、委託販売の4つの方法です。特に委託販売は珍しく、お持ちの楽器を店頭・ECサイト(デジマート)にて販売代行。自分で価格を決めたい方におすすめです。

公式サイトでは、メーカー・品番のみで簡単に事前Web査定ができ、楽器の大まかな買取価格をすぐに確認できます。Web査定の他に、LINEによる無料査定も実施しており、写真を贈るだけの簡単査定が魅力です。

島村楽器は、定期的に買い替え応援などのキャンペーンを実施しており、楽器の買い替えを考えている方や、大型楽器を複数売りたい方に特におすすめです。

一方で、楽器の状態が悪い方や、急いで現金が必要な方には向いていない場合があり、委託販売は設定価格によっては売れるまで時間がかかる場合もあるため注意が必要です。

島村楽器の公式サイトへ

ハードオフは店舗が近くになくてもアプリから買取オファーが届く

ハードオフ
取扱楽器ハードオフでは、エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター、ベースなど幅広いギターを取り扱い
買取方法店舗・出張・オファー買取
無料事前査定オファー買取で無料の事前査定が可能
スマホアプリから売りたいギターの写真を送り、概算の買取価格がわかる。
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア一部地域を除く全国で対応
手数料・キャンセル返送料手数料・キャンセル返送料 無料
運営会社株式会社ハードオフコーポレーション

ハードオフでは、中古品の買取・販売で有名な中古品リユース販売・買取業者です。

エレキギター、アコギ、ベースギターなどのギター類をはじめ、エフェクターやアンプや周辺機器など数多くを買取・販売。取り扱いブランドはGibson、Fender、YAMAHA、BOSS、Marshallなど有名メーカーが数多いです。

ハードオフの買取サービスの特徴は、ギターに限らず多種多様で全国に900店舗を超えており、店舗数ではトップレベルです。

買取の流れは簡単で、店舗持ち込み、出張買取、オファー買取のいずれかを選択し、査定後に納得いただければ即現金化できます。近くに店舗がない場合は、オファー買取アプリを利用して全国どこからでも買取オファーを受けることも可能です。

ハードオフの買取サービスは、全国地にある店舗を利用して楽器を手軽に手放したい方や新しい楽器に買い替えたい方におすすめです。一方、象牙を用いた楽器やローン支払い途中の楽器は買取できないため、注意が必要です。

また、弦が張っていないギターやネックが折れているギターでも査定の対象となりますので、ぜひご相談ください。

ハードオフの公式サイトへ

セカンドストリートは全国800店舗以上展開中の総合リユースショップ

セカンドストリート
取扱楽器セカンドストリートでは、エレキギター、アコースティックギター、エレキベース、クラシックギターなど幅広い種類のギターを取り扱い
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定WEBサイトまたはLINEで無料の事前査定が可能
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア全国に対応しています。
※一部離島など、対応外の地域あり
手数料・キャンセル返送料手数料・キャンセル返送料 無料
運営会社株式会社セカンドストリート

セカンドストリートは全国に800店舗以上を展開する総合リユースショップで、どこでも同じ高品質の買取サービスを提供しています。

セカンドストリートでは、エレキギター、アコースティックギターを含め、幅広い種類とジャンルの楽器に対応。メーカーは、Gibson、Fender、Ibanez、YAMAHA、Martin、Taylorなど、多岐にわたります。

買取サービスの特徴として、ヴィンテージ品から入門モデルまで幅広く対応しており、専門のスタッフが正確な査定を行います。

買取の流れは、店頭買取、出張買取、宅配買取の3つの方法があり、手数料や送料は無料です。

店舗数の多く全国各地に店舗があるため、特に買取店舗の少ない地方の方、大量の楽器をまとめて売りたい方におすすめです。一方で、買取価格にこだわりがある方や、ヴィンテージや特定のブランド・希少モデルに対する高価買取はあまり期待できないでしょう。

あらゆるものを買い取ってくれるため、引っ越し時や大量の物品をまとめて売りたい方には最適です。

セカンドストリートの公式サイトへ

イシバシ楽器は80余年の歴史を持つ楽器専門店!信頼のギター査定

イシバシ楽器
取扱楽器エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター、ベースなど幅広い楽器を取り扱い
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定WEBや電話で無料の事前査定が可能
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア関東、関西、東海、九州の一部地域で利用可能
手数料・キャンセル返送料買取査定 無料
宅配買取の場合、査定金額に納得がいかなければキャンセルできますが、その際の返送料は自己負担
運営会社株式会社石橋楽器店

イシバシ楽器は80余年の歴史を持つ楽器専門店です。

エレキギター、アコースティックギター、ベース、管楽器、シンセサイザーなど、幅広い種類とジャンルの楽器に対応。メーカーもGibson、Fender、Ibanez、Yamahaなど、数多くのブランドに対応しています。

イシバシ楽器は買取サービスとしては珍しく、次の4つの買取に対応しています。

  • EXPRESS買取:自宅への急ぎの買取に対応した
  • 出張買取:希望の日時に自宅へ伺う
  • 店頭買取:直接店舗に持ち込む
  • 宅配買取:梱包キットを使って郵送する

特に、EXPRESS買取は、直接人に鑑定してもらたいけど、店舗に足を運ばず早めに査定してもらいたい方に最適です。

イシバシ楽器は全国に多くの店舗を展開しており、どこでも高額査定が期待できます。買取の流れは、店頭買取ではその場で現金支払いが完了し、宅配買取や出張買取でも手数料や送料は無料で安心です。

特に、LINEを使った鑑定は写真を贈るだけ、簡単かつ手軽に査定を依頼できます。

そのため、忙しい方や大量の楽器をまとめて売りたい方に特におすすめです。一方で、楽器の状態が悪い場合や買取価格にこだわりがある方には、無料査定などを利用して他店と比較することをおすすめします。

公式サイトでは買取5点以上で20%ポイント還元や、その他キャンペーンを実施しているので確認してみましょう。

イシバシ楽器の公式サイトへ

クロサワ楽器店は自社修理工房があるので多少の不具合はマイナス査定なし

クロサワ楽器店
取扱楽器ギター、ベース、アンプ、エフェクター、アコースティックギター、ウクレレ、デジタル楽器、管楽器、弦楽器、打楽器など、楽器全般
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定電話、メール、LINE査定、ZOOM査定など、様々な方法で無料の事前査定が可能
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア全国に対応
手数料・キャンセル返送料査定料、キャンセル料・返送料 無料
運営会社株式会社黒澤楽器店

クロサワ楽器店では、ギター、ベース、弦楽器、管楽器、電子楽器など、さまざまな楽器の買取を行っています。

特にメジャーモデルからヴィンテージ品まで幅広く取り扱っているのが特徴。買取サービスの特徴として、自社修理工房を持っているため、多少の不具合がある楽器でもマイナス査定を最小限に抑えてくれます

また、査定、出張、お問い合わせはすべて無料で、店頭買取、宅配買取、出張買取の3つの査定方法があります。全国に多くの店舗を展開しており、利便性が高いのも魅力でしょう。

クロサワ楽器店の買取サービスは、特にヴィンテージやレアな楽器を持っている方に特におすすめです。

公式サイトで買取実績や買取価格表を確認し、無料査定を依頼することで、安心して買取を依頼できます。

クロサワ楽器店の公式サイトへ

イケベリユースは実店舗がある楽器屋さんなので買取や査定方法も豊富

イケベリユース
取扱楽器エレキギター、アコースティックギター、ベース、アンプ、エフェクター、ドラム、シンセサイザー、管楽器、その他楽器全般
買取方法店舗・宅配・出張・預かり代行販売
無料事前査定電話、メール、LINEで無料査定が可能
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア全国対応(一部離島を除く)
手数料・キャンセル返送料手数料 無料
キャンセル返送料 無料
運営会社株式会社池部楽器店

イケベリユースは中古楽器専門の買取サービスで、様々なキャンペーンも定期的に開催しています。

取り扱っている楽器の種類は、エレキギター、アコースティックギター、ベース、ウクレレ、ドラム、パーカッション、シンセサイザー、電子ピアノ、管楽器などです。

ギターの査定は、楽器のプロフェッショナルが行い、外観だけでなく性能もしっかりと評価します。手数料や送料は無料で、どの方法でも手続きは簡単です。

全国に4店舗(東京3店舗、大阪1店舗)で、店舗持ち込み、宅配買取、出張買取、預かり代行販売の4つの買取方法に対応。「預かり代行販売」とは、お客様から楽器をお預かりして、イケベ楽器が店頭とWEBで販売する方法です(いわゆる委託販売)

イケベリユースの買取サービスは、楽器を大切にしている方や、信頼できる業者に楽器を売りたい方に特におすすめです。

イケベリユースの公式サイトへ

TC楽器はレア物やヴィンテージギターの知識や経験も豊富!

TC楽器
取扱楽器エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター、ベースなど、幅広い種類のギター。
ヴィンテージギターやハイエンドギターも買取可能です。
買取方法店舗・宅配・出張
無料事前査定LINE、メール、電話で無料の事前査定が可能
宅配キットの支給宅配買取の場合、無料で宅配キットを支給
出張買取エリア東京都内
手数料・キャンセル返送料手数料 無料
キャンセル返送料 無料
運営会社

TC楽器は、東京都新宿区に位置する中古楽器専門店で、多様な楽器を取り扱っています。

ギターやベース、管楽器、ドラムなど、国内外の主要メーカーの楽器が揃っており、特に中古やヴィンテージギターに対する知識と経験が豊富で、楽器愛好者から高い信頼を得ています​​。

買取サービスの特徴として、楽器の外観だけでなく、その性能を最大限に評価する点が挙げられます。他店で購入した楽器や、TC楽器で以前購入した楽器の査定額を10%アップする特典もあります。

買取方法は、店舗持ち込み、郵送、出張買取の3つがあり、手数料や送料は無料です。

TC楽器の買取サービスは、楽器を大切にしてきた方や、不要な楽器を次のオーナーに引き継ぎたい方に特におすすめします。一方、楽器の状態や価値にこだわらず、手間をかけずに処分したい方にはあまり向いていません。

TC楽器は、貴重な楽器を次世代へとつなぐ架け橋となり、楽器愛好者に信頼されています。

TC楽器の公式サイトへ

ギター買取業者をおすすめする理由と業者の正しい選び方

ギターの買取専門の業者は、ギターや付属品の価値をしっかり認識したうえで正しい値付ができます。

ここでは、業者の正しい選び方について解説しますので、少しでも高く売りたい方は最後まで確認してみてください。

専門買取業者ならレアギターやヴィンテージギターの価値も見逃さない

ギターの専門買取業者を選ぶと、レアギターやヴィンテージギターの価値を正確に評価してもいやすいです。

専門買取業者は、ギターに関する豊富な知識と経験を持っており、通常のリサイクルショップでは見逃されがちな価値あるポイントを見逃しません。例えば、限定生産されたモデルや、特定のアーティストが使用していたギターなど市場で高い価値があるものを正確に査定してもらえます。

つまり、ギターの真の価値を反映した価格で買い取ってもらえるため、より高い買取価格が期待できるのです。

また、専門買取業者はギターの状態や年代、製造過程など、細かな要素も査定に反映させるため、安心して取引ができます。高額な売却金額が予想されるギターの場合、事前に店舗に足を運んで、専門家の知見を確認してみてもよいでしょう。信頼性の高い専門業者を選ぶことが、満足のいく買取結果につながるはずです。

専門買取業者ならエフェクターやアンプなどの周辺機器の査定も得意

ギターだけでなく、エフェクターやアンプなどの周辺機器も一緒に売りたいと考えている方にとって、専門買取業者を選ぶことは非常に有利です。

専門買取業者はギターに関する知識だけでなく、エフェクターやアンプについても詳しく知っているため、これらの機器も適正に査定してくれます。

エフェクターの写真

例えば、ヴィンテージのエフェクターや高価なアンプなど、ギター周辺機器にも高い価値がある場合、その価値を見逃さずにしっかりと評価してもらえるでしょう。さらに、後ほど紹介しますがセットで売却することで、総合的な買取金額が上がる可能性が高いのでおすすめです。

専門業者は、これらの機器の需要や市場価格を把握しているため、適正な価格での買取できます。

エフェクターやアンプも含めた一括査定を希望する場合、まずは専門買取業者に相談することをお勧めします。

総合リサイクルショップでは相場よりも安く買い取られてしまう可能性

総合リサイクルショップでギターを売ると、相場よりも安く買い取られてしまう可能性があります。これらのショップは、幅広い品物を扱っているため、ギターに関する専門知識が不足していることが多いためです。

レアなギターやヴィンテージギターの本来の価値を見極められず、適正な価格が提示されないことも。一方、ギターの専門買取業者であれば、そのギターの真の価値を理解して適切な価格を提示してくれるでしょう。

ギターの価値を最大限に引き出すためにも、専門業者の中でも、売りたいギターについて詳しそうな業者を選ぶことも重要です。特に高額売却が期待できそうなギターを売る場合、納得のいく価格でギターを売れるでしょう。

自分の売りたいギターが買取業者の買取可能なメーカーか

ギターを売る前に、買取業者が自分のギターのメーカーを買取対象としているかを確認することが大切です。

すべての買取業者がすべてのメーカーのギターを扱っているわけではありません。公式サイトや電話、LINEなどで問い合わせて、買取可能なメーカーを確認することが重要です。

Gibson レスポールJr. DCの写真

特に、特定のブランドに特化した業者を選ぶことで、そのブランドの価値を理解してもらいやすくなります。そもそも、買取対象外かつ店舗持ち込みした場合は、お金と手間暇だけかかってしまうかもしれません。

事前に確認しておくことで、買取査定がスムーズに進み、期待する価格で買い取ってもらえる可能性が高まるでしょう。

公式サイトで買取実績や買取価格表を公開し無料査定に対応しているか

公式サイトで買取実績や買取価格表を公開している業者は信頼性が高いでしょう。なぜなら、過去の買取事例や具体的な買取価格を公開すると、多くの人にみられるため、適正価格でなければ評判が落ちるためです。

ギターに関する知識や目利きがある人が見れば、買取価格が相場と比べて高いか安いは、ある程度は見分けが付きます。つまり、高値で買い取っている自信があるからこそ、買取価格表を公表できるとも言えるでしょう。

また、無料査定に対応している業者は、安心して査定を依頼できるため依頼しやすいです。査定費用などを気にせず、査定結果を見てから買取を判断できるため、納得のいく価格で売却できる可能性が高いです。

公式サイトをチェックし、透明性があり買取顧客ファーストの業者かどうかを確認することが大切です。

利用者の口コミや評判が良いかインターネットで確認してみる

買取業者を選ぶ際には、利用者の口コミや評判をインターネットで確認することが重要です。口コミや評判は、実際にその業者を利用した人々の体験談が反映されており、サービスの質や対応の良さを把握する手助けになります。

特に、実店舗があればGoogleマップ、無ければx(旧Twitter)、Instagram、さらにYahoo!知恵袋など。良い口コミと悪い口コミの両方を確認し、実際に売買する際への影響がある口コミを特に注視するとよいでしょう。

特に、査定の正確さやスタッフの対応、買取価格に対する満足度などの具体的な意見をチェックすることで、自分に最適な買取業者を見つけられます。7割~9割の口コミが高評価の業者は、信頼性や安心感を持って取引ができるでしょう。

高く売れるギターの特徴と高価買取のコツを徹底解説

高く売れるギターには特徴があり、高値買取してもらうためのコツも多数あります。

高く売れるギターの特徴は、主に次の4つです。

  • GibsonやFender USAなど歴史のある定番人気メーカーのギター
  • PRSやSuhrなどのハイエンドギターメーカーも高価買取が期待できる
  • 近年80〜90年代の日本メーカーギターもヴィンテージとされ価格上昇中
  • 生産数が少ない人気アーティストのシグネイチャーモデル

また、高値買取してもらうコツは次の11個あります。

  • ボディ穴あけや購入時に戻せない改造はしない!純正パーツは保管
  • 一部メーカーのピックアップ交換などは査定額がUPするパターンも
  • スイッチやボリュームなどすべての機能を試して音が出るか確認
  • 専門買取業者なら壊れていたり音が出ないギターも買取可能か相談できる
  • できる範囲でクリーニングやメンテナンスしておくと査定の印象UP
  • 弦を張ってレギュラーチューニングから1〜2回転ほどペグを緩めておく
  • ヴィンテージギターは自分で無理に掃除やメンテをせずそのまま査定に
  • ギターケースや保証書など購入時の付属品も一緒に出すと査定額UP
  • エフェクターやアンプなど周辺機器をまとめて売ると査定額UPの可能性
  • 使わないならすぐ売却!デジタル系の周辺機器は年々進化して型落ちに
  • 複数の業者に査定してもらい一番高く値段をつけた業者に売る

それぞれ上から順番に解説していきます。

GibsonやFender USAなど歴史のある定番人気メーカーのギター

GibsonやFender USAなどの歴史ある定番人気メーカーのギターは、高価買取が期待できます。その他にも、GretschやRickenbacker、アコースティックギターではMartinなどのブランドは評価が高いです。

Gibson レスポールの写真

これらのメーカーのギターは、その品質や歴史的背景から多くのギタリストに愛されており、市場での需要も高いため、買取価格が高くなる傾向にあります。

特に、ヴィンテージモデルや限定モデルはコレクターにとって希少性が高く非常に価値があるため、さらに高値で取引されることも。

また、これらのメーカーのギターは、無名のギターに比べて品質が高く、長期間にわたって良好な状態を保ちやすいため、買取業者にとっても安心して買取できます。

そして、有名なギターはその価値が分かる適切な買取業者に売却することで、高値で売却できる可能性が高まるでしょう。

PRSやSuhrなどのハイエンドギターメーカーも高価買取が期待できる

PRSやSuhrなどのハイエンドギターメーカーのギターも高価買取が期待でき、他にもJames Tyler、Tom Anderson、Xoticなどのブランドが有名です。これらは、高品質な素材と卓越した工芸技術を用いて製造されており、プロのギタリストからも高く評価されています。

音色にこだわりを持つギタリストからの需要が高いため、一般的なギターよりも高い買取価格が付くことが多いです。特に、カスタムメイドのモデルや限定生産などのギターは、コレクターやプロのミュージシャンにとって非常に魅力的なアイテムとなり、希少価値が高いため高値で取引されています。

また、購入時に高額であっても、その価値を長期間維持できるとされるため、買取市場でも人気があります。

近年80〜90年代の日本製ギターもヴィンテージとされ価格上昇中

近年、80年代から90年代にかけて製造された日本製ギターがヴィンテージとみなされ、高値買取されやすいです。特に下記写真のような、フェンダージャパン、フジゲン、トーカイ、グレコなどのブランドは、当時の高品質な製造技術と細部へのこだわりで評価されています。

フェンダージャパン ストラトキャスターの写真

これらのギターは、現代の楽器と比べても遜色のない音質や操作性を持っているため、コレクターや演奏者の間で人気です。そのため、適切な保管状態やメンテナンスが行われている場合、高価買取が期待できるでしょう。

また、オリジナルのパーツや付属品など一式揃っていると、さらに査定額がアップする可能性があります。ヴィンテージ市場での需要が高まっていますが、いつ熱が冷めるかわからないため、今こそ売却のチャンスです。

生産数が少ない人気アーティストのシグネイチャーモデル

生産数が限られている人気アーティストのシグネイチャーモデルは、限定生産されることが多く、その希少性から価値が高くなりやすいです。

さらに、アーティスト自身が使用しているギターと同じ仕様やデザインで製造されているため、ファンやコレクターにとって非常に魅力的です。たとえば、エリック・クラプトンやスティーヴィー・レイ・ヴォーンなどの著名なギタリストのシグネイチャーモデルは、市場で高値で取引されることが多いです。

これらのギターを売却する際には、元箱や保証書、購入時の付属品が揃っていると、査定額がさらにアップする可能性があります。また、使用感が少なく、状態が良好であることも高価買取の重要な要素です。

シグネイチャーモデルを所有している方は、専門の買取業者に相談して、正確な査定を受けることをおすすめします。

ボディ穴あけや購入時に戻せない改造はしない!純正パーツは保管

ギターを高く売るためには、購入時の状態をなるべく保つことが重要で、ボディに穴を開けたり、大きな改造を行ったりすることは避けた方が良いでしょう。これらの改造は、元の状態に戻せないため、査定額が大幅に下がる可能性があります。

また、純正パーツは必ず保管しておくことが重要で、オリジナルのパーツが揃っていると、査定時に高評価を受けやすくなります。そして下記写真のように、ギターにシールを貼ることも避けましょう。シールの跡が残ると、見た目や価値が損なわれるため、査定額が低くなる可能性があります。

シールが貼られたギターの写真

特にコレクター向けのギターやヴィンテージギターでは、元の状態を保つことが非常に重要です。あらゆる改造を避け、純正パーツを保管することで、ギターの価値を最大限に保てます。

一部メーカーのピックアップ交換などは査定額がUPするパターンも

一部のメーカーのピックアップ交換により、査定額をアップする場合もあり、例えばセイモア・ダンカンやディマジオなど、高品質なピックアップへの交換は評価されやすいです。

これらのピックアップは音質を向上させるだけでなく、人気も高いため、買取業者にとっても魅力的ですが、交換する際には、元のピックアップも保管しておくことが重要です。また、ピックアップ交換を行う際には、プロに任せるか、丁寧に作業を行うことが必要です。

雑な作業は逆に評価を下げてしまう可能性があるため、下手に交換して失敗するぐらいなら、交換しない方が良いでしょう。

ピックアップの交換で価値を高めるためには、高品質なパーツを選び、慎重に作業を行うことが重要です。

スイッチやボリュームなどすべての機能を試して音が出るか確認

ギターを高く売るためには、スイッチやボリュームなどすべての機能が正常に動作することを確認することが重要です。

まず、各スイッチを操作してみて、音がきちんと出るかを確かめましょう。ボリュームやトーンコントロールも同様に、すべてのポジションで音の量や質が正しく変化するかを確認します。特に、音が途切れたり、ノイズが入ったりしないかを注意深くチェックすることが大切です。

問題が見つかった場合は、自分で修理するか、信頼できるリペアショップに依頼することを検討しましょう。ただし、リペアの知識がない場合は、逆に破損してしまうリスクも伴うため、慎重に行うことが重要です。

こうした点検と修理を行うことで、ギターの価値を最大限に引き出せます。また、専門業者に査定を依頼する際には、すべての機能が正常に動作することをアピールすると、査定額が上がる可能性があります。

細部にわたるチェックを行うことで、より良い評価を得られるはずです。

専門買取業者なら壊れていたり音が出ないギターも買取可能か相談できる

ギターが壊れていたり音が出ない場合でも、専門買取業者に相談することで買取が可能なことがあります。

多くの専門業者は、修理可能なギターやパーツ取りとして価値があるギターも買い取ってくれるため、売れるかどうか心配な場合でも業者に連絡して状態を説明し、査定を依頼してみましょう。業者によっては、壊れたギターでも思わぬ高値で買い取ってもらえることがあります。

また、専門買取業者は、通常のリサイクルショップよりもギターに詳しいスタッフが対応してくれるため、的確な評価を受けられます。

修理費用を引いた上での買取価格を提示してくれる業者も多いので、納得のいく取引が可能。さらに、壊れた状態のギターをそのまま持ち込むよりも、事前に修理を行ってから持ち込むことで査定額が上がる場合もあります。

そのまま売るか、事前に修理費用を出してでも直すか、どちらが得策かを考え、最適な方法を選ぶことが大切です。

できる範囲でクリーニングやメンテナンスしておくと査定の印象UP

ギターを高く売るためには、できる範囲でクリーニングやメンテナンスを行うことが大切です。

まず、ボディやネックの汚れをきれいに拭き取りましょう。専用のクリーニングクロスやポリッシュを使うことで、ギターの見た目を美しく保てます。また、金属部分のサビや汚れも落としておくと、査定の際の印象が大きくアップするでしょう。

そして、弦が傷んでいたり、たるんでいたら交換することも忘れずに。古い弦は音質に影響を与えるだけでなく、ギター全体の印象を悪くする原因となります。トラスロッドの調整やネックの反り具合のチェックも重要です。

定期的なクリーニングやメンテナンスは大変かもしれませんが、査定額に良い影響を与えることが多いので、時間をかけて丁寧に行うと良いでしょう。

弦を張ってレギュラーチューニングから1〜2回転ほどペグを緩めておく

ギターを買取に出す際、弦を張ってレギュラーチューニングから1〜2回転ほどペグを緩めておくことが推奨されます。

その理由は、ギターのネックやボディにかかるテンションを適度に保つためです。特に長時間保管する場合や輸送中に、テンションが高すぎるとネックが反ったり、ボディが変形する可能性があります。

適度に弦を緩めることで、ギターを良い状態に保つことができ、ペグを緩める際には、弦が外れないよう少しずつ緩めるなどの配慮が必要です。弦が外れると、再度張り直す手間がかかるだけでなく、見た目にも影響を与えるため、買取査定においてマイナスになる可能性があります。

さらに、ペグの状態や動きがスムーズであることも査定において重要なポイントなので確認しておくとよいでしょう。

ヴィンテージギターは自分で無理に掃除やメンテをせずそのまま査定に

50s~70sなどのヴィンテージギターは、その年代や希少性によって非常に高い価値を持つことがあります。

そのため、自分で無理に掃除やメンテナンスを行うのは避けた方が良いでしょう。専門知識を持たない状態でクリーニングを行うと、オリジナルの塗装やパーツを傷つけてしまう恐れがあるためです。

なるべくオリジナルの状態を保つことが、ヴィンテージギターの価値を最大限に引き出すポイントです。修理すべきか迷っても、まずは手を付けずに買取業者にそのまま査定依頼するのが最善でしょう。

専門の買取業者は、ギターの状態や歴史的背景とその価値を踏まえた適切な査定を行ってくれるため安心です。ヴィンテージものこそ、オリジナルの風合いや経年変化を正しく評価してくれる業者に査定を依頼することで高値買取が期待できます。

ギターケースや保証書など購入時の付属品も一緒に出すと査定額UP

ギターを売る際に、ギターケースや保証書、購入時の付属品を一緒に出すと査定額がアップすることがあります。

これらの付属品は、ギターの価値を証明する重要な要素です。特にヴィンテージギターや高価なモデルの場合、オリジナルのケースや保証書があることで、そのギターの真贋や状態の良さを証明できます。

また、購入時の付属品が揃っていると、販売者側もセット販売しやすくなり、次の購入者も安心して購入できるため、結果として高価買取につながるのです。

購入時から付属品を丁寧に保管しておき、査定に出す際には、これらの付属品も忘れずに一緒に出しましょう。

エフェクターやアンプなど周辺機器をまとめて売ると査定額UPの可能性

エフェクターやアンプなどの周辺機器をまとめて売ることは、査定額を上げるための有効な方法です。

個別に売るよりも、複数の機材を一括で売却することで買取業者にとっての価値が高まります。なぜなら、セットで販売することで、買取業者も再販売時に魅力的な商品セットとして提供できるため、査定額がアップしやすいからです。

Fenderアンプの写真

特に、同一メーカーの機材や使用頻度が低い状態の良い機材をまとめて売ると、より高額な査定を期待できます。さらに、売却する際にはすべての機材の動作確認を行い、問題がないことを確認しておくと査定時の印象が良くなります。

ギターを売る際には一緒に売れるものが無い確認しましょう。

使わないならすぐ売却!デジタル系の周辺機器は年々進化して型落ちに

デジタル系の周辺機器は、技術の進化が非常に速いため、使わないなら早めに売却することをおすすめします。

新しいモデルが次々と発売されるため、古い機器はすぐに型落ちしてしまい、その価値が急速に下がってしまうからです。特に、エフェクターやデジタルアンプなどは、機能や音質が年々向上しているため、使わない機材を持ち続けるよりも早めに売却する方が賢明です。

また、早めに売却することで、購入価格に近い金額で売れる可能性も。売却を検討する際には、複数の買取業者に査定を依頼し、最も高い価格を提示してくれる業者を選ぶことがポイントです。

そのため、使わないデジタル機器は早めに見切りを付けて、より良い条件で売却しましょう。

複数の業者に査定してもらい一番高く値段をつけた業者に売る

ギターに限らず商品を高く売るためには、複数の業者に査定を依頼することが重要です。

複数の業者から査定を受けることで、最も高い買取価格で売却できます。具体的には次の手順で複数査定をしましょう。

  1. 売却するギターや付属機器一式の状態などを確認する
  2. インターネットで信頼できる買取業者をピックアップする
  3. ネットや店舗でギターの情報を伝えて無料査定する
  4. デてきた査定額を比較して売却業者を決定する

このとき、価格だけでなく、査定にかかる時間や対応の丁寧さ、サービス内容、手数料やキャンセル料なども考慮しましょう。

また、オンライン査定や出張査定など、業者ごとの査定方法や買取の条件も確認し、最も高い価格で条件の良い業者に売却を決めると良いです。

ギターの売り方は3つ!自分の都合に合った買取方法が選べる

ギターの売り方は次の3つで、それぞれメリット・デメリットがあります。

  • 宅配買取
  • 出張買取
  • 店舗買取

それぞれ順番に解説します。

宅配買取は業者から送られる無料宅配キットに詰めて送るだけ

宅配買取は、自宅にいながら簡単にギターを売れる便利な方法です。

業者から送られてくる無料宅配キットにギターを詰めて送るだけなので、手間がかかりません。査定結果もメールや電話で知らせてくれるため、忙しい方にもぴったりです。

また、発送や査定にかかる費用は基本的に無料なので、安心して利用できます。自分のペースで手続きを進めたい方や近くに店舗がない方に特におすすめです。

その反面、すぐにギターを売りたい方や、ヴィンテージ品の売却価格の交渉をしたい方には不向きかもしれません。そして、郵送する際には、ギターや関連部品などの入れ忘れなどには注意しましょう。

出張買取は複数のギターや大きなアンプを売りたい人に最適

出張買取は、複数のギターや大きなアンプなどを売りたい方に最適な方法です。

買取業者が自宅まで訪問して査定を行ってくれるため、重い機材を運ぶ必要がなく便利です。また、ご高齢の方や、体が不自由で店舗に足を運ぶことが困難な方にも利用しやすいでしょう。

そして、訪問日時も自分の都合に合わせて設定できるので、忙しい方にも利用しやすいです。査定の人が来てくれるため直接話をしたり、交渉できるなど宅配・店舗買取の良い面を併せ持っています。

さらに、ギターを郵送する必要がなく、丁寧に扱ってもらえるため、郵送時に破損するリスクも少ないかもしれません。

出張買取では、その場で現金での支払いが可能な場合も多く、迅速に現金化できる点も魅力です。出張買取を利用することで、郵送では梱包が難しい大量の機材も手軽に売却できます。

店頭買取は家の近くに店舗があるなら人気の楽器店を選ぶと安心

店頭買取は、自宅の近くに店舗がある場合に非常に便利な方法です。

自分の手でギターを持ち込み、その場で査定してもらえるため、迅速に買取が完了します。また、人気の楽器店を選べば、専門的な知識を持ったスタッフが対応してくれるので、安心して買取を依頼できます。

店舗を選ぶ際には、全国展開している大手の買取サービスを利用すれば、当たり外れ少ないでしょう。店頭での買取は、直接スタッフと相談できるため、納得のいく取引ができる点が魅力です。

そして、家から店舗が近ければ出張・宅配よりも手間なく、素早く現金化ができます。特に買取サービスの多い都市部にお住まいの方は、ぜひ店舗に足を運んでみてはいかがでしょう。

運営

環境デジタルソリューション株式会社は、産業廃棄物に特化したサービスを提供する企業です。

目次
  1. ギター買取おすすめ16社を比較!高額査定が期待できるのはココ
    1. 福ちゃんは4月30日まで出張限定で買取価格最大10%UPキャンペーン中
    2. バイセルは4月30日まで抽選で10万円が当たるキャンペーン実施中
    3. 楽器の買取屋さんは電話1本で最短30分の全国出張!安心の無料査定
    4. 楽器買取アローズは買取上限価格や買取実績を公式サイトに掲載
    5. 楽器買取ネットはエフェクターのまとめ売りキャンペーンも開催
    6. コメ兵の宅配買取なら送料やキャンセル料など手数料がすべて無料
    7. 七福はメーカー不明や音が出ないギターでも気軽に相談できる
    8. ニーゴ・リユースは年間買取点数100,000点以上!買取実績も多数公開
    9. トイズキングはおもちゃやホビーだけでなく楽器も専門に買取!
    10. 島村楽器は公式サイトでメーカー・品番のみでかんたん事前Web査定!
    11. ハードオフは店舗が近くになくてもアプリから買取オファーが届く
    12. セカンドストリートは全国800店舗以上展開中の総合リユースショップ
    13. イシバシ楽器は80余年の歴史を持つ楽器専門店!信頼のギター査定
    14. クロサワ楽器店は自社修理工房があるので多少の不具合はマイナス査定なし
    15. イケベリユースは実店舗がある楽器屋さんなので買取や査定方法も豊富
    16. TC楽器はレア物やヴィンテージギターの知識や経験も豊富!
  2. ギター買取業者をおすすめする理由と業者の正しい選び方
    1. 専門買取業者ならレアギターやヴィンテージギターの価値も見逃さない
      1. 専門買取業者ならエフェクターやアンプなどの周辺機器の査定も得意
      2. 総合リサイクルショップでは相場よりも安く買い取られてしまう可能性
    2. 自分の売りたいギターが買取業者の買取可能なメーカーか
    3. 公式サイトで買取実績や買取価格表を公開し無料査定に対応しているか
    4. 利用者の口コミや評判が良いかインターネットで確認してみる
  3. 高く売れるギターの特徴と高価買取のコツを徹底解説
    1. GibsonやFender USAなど歴史のある定番人気メーカーのギター
      1. PRSやSuhrなどのハイエンドギターメーカーも高価買取が期待できる
      2. 近年80〜90年代の日本製ギターもヴィンテージとされ価格上昇中
    2. 生産数が少ない人気アーティストのシグネイチャーモデル
    3. ボディ穴あけや購入時に戻せない改造はしない!純正パーツは保管
      1. 一部メーカーのピックアップ交換などは査定額がUPするパターンも
    4. スイッチやボリュームなどすべての機能を試して音が出るか確認
      1. 専門買取業者なら壊れていたり音が出ないギターも買取可能か相談できる
    5. できる範囲でクリーニングやメンテナンスしておくと査定の印象UP
      1. 弦を張ってレギュラーチューニングから1〜2回転ほどペグを緩めておく
      2. ヴィンテージギターは自分で無理に掃除やメンテをせずそのまま査定に
    6. ギターケースや保証書など購入時の付属品も一緒に出すと査定額UP
    7. エフェクターやアンプなど周辺機器をまとめて売ると査定額UPの可能性
      1. 使わないならすぐ売却!デジタル系の周辺機器は年々進化して型落ちに
    8. 複数の業者に査定してもらい一番高く値段をつけた業者に売る
  4. ギターの売り方は3つ!自分の都合に合った買取方法が選べる
    1. 宅配買取は業者から送られる無料宅配キットに詰めて送るだけ
    2. 出張買取は複数のギターや大きなアンプを売りたい人に最適
    3. 店頭買取は家の近くに店舗があるなら人気の楽器店を選ぶと安心