PR

レコード買取おすすめ12選!高額買取の業者を徹底比較【2025年】

近年はレコードの際ブームがあり、レコード買取に力を入れている業者が増えました。そこで、「大量にあるレコードを売却したい」「サービスが良く、高価買取してくれる業者を利用したい」と考える方も多いでしょう。

レコードは商品によって、プレミア価格が付き、発売当時の値段の数十倍の買取価格が付くことがあります。そこで重要になるのが買取業者です。レコードの買取業者を選ぶ際は意識するポイントが多いです。本記事では、レコード買取おすすめ10社を紹介し、高く売るコツなどもあわせて紹介します。

レコード買取前に、ぜひ参考にしてください。

目次
  1. レコード買取おすすめ12選!高額買取の業者はどこ?
    1. バイセルはレコードのほかにオーディオもまとめて買取できる
    2. 総合買取 華丸は出張買取専門で状態の悪いレコードでも買取可能
    3. ビーレコードは箱に詰めて送るだけの宅配買取専門サービス
    4. 福ちゃんは取扱品目多数でキャンペーンも定期的に開催
    5. GoodDealのレコード買取は取扱いジャンルが豊富
    6. JUSTYは都合に合わせて宅配買取か出張買取かを選べる
    7. エコストアレコードは買取歴は30年以上でメディアにも多数出演
    8. ディスクユニオンは57年の中古査定実績!買取方法も3種類
    9. HMVは大手CD・DVD販売ショップの中古買取サービス
    10. TOWER VINYLはあのタワレコ運営のレコード買取サービス
    11. ブックオフは郵便局とローソンから送れる持ち込み発送に対応
    12. ハードオフは店舗への持ち込みや宅配買取など幅広い選択肢
  2. レコード買取業者の選び方5選!買取方法は宅配が楽
    1. 音楽に詳しい査定士がいると正しく査定してくれる
      1. 総合買取店では正しく査定してくれない可能性も
      2. 買取実績や買取価格表を公式サイトに掲載しているか
    2. おすすめの売り方は?近くにレコード買取店がない!
      1. 各業者から無料の宅配キットが用意されている
      2. 大量のレコードを売りたい人は出張がおすすめ
    3. 査定費用やキャンセル料などの手数料が無料か
    4. 電話や公式サイトで事前無料査定をしてくれるか
    5. 買取実績の豊富さや口コミが良いかをネットで調べる
  3. レコードを高く売るコツと高く売れるレコードの相場
    1. 状態良く保存!高温多湿や直射日光を避ける
    2. 帯やライナーも合わせて査定に出すと査定UP
    3. 少なくとも2〜3社の業者に見積もりを取る
      1. 買取相場を調べておくとやり取りがスムーズ
    4. 高く売れるレコードの買取相場一覧
      1. 高く売れる邦楽レコードの買取相場一覧
      2. 高く売れる洋楽レコードの買取相場一覧
  4. レコード買取に関するよくある質問について回答
    1. レコードの正しいメンテナンス方法を教えてください

レコード買取おすすめ12選!高額買取の業者はどこ?

レコード買取おすすめ業者を比較

本記事で紹介するレコード買取おすすめ業者は、下記の通りです。

買取業者によっては相場より高い値段が付くことや、他店では買い取ってもらえないキズのついたレコードを買い取ってくれることがあります。レコード買取前に、どこの業者を選ぶべきか参考にしてください。

バイセルはレコードのほかにオーディオもまとめて買取できる

買取可能なジャンル洋楽ロック・ポップス、ジャズ(フュージョン)、ソウル・ファンク、レゲエ・ダブ、ダンス・クラブ、クラシック・サウンドトラック、邦楽・和モノ、オーディオアンプ、レコードプレーヤー、ヘッドフォン・イヤホン、カートリッジ、トーンアーム、オープンリールデッキ など
買取方法宅配買取・出張買取・店頭買取
無料事前査定あり(お申込みフォームから)
出張買取エリア全国
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料あり
運営会社株式会社BuySell Technologies

バイセルは、レコード以外にも着物、切手、古銭など幅広いジャンルの買取を行っている買取業者で、レコードを含む買取実績は累計4,300万点以上と買取実績は豊富です。

レコードを中心に、CDや楽器、オーディオ機器などもプロの査定士が査定してくれます。

また、店舗数にも富んでおり、買取ブースは全店舗個室なので、完全プライベートで査定できる点が魅力です。

公式ホームページには無料査定お申込みフォームが用意されており、通話無料の電話は24時間365日対応、またはメールで事前査定相談をできるのでレコードの状態などが不安な方は事前に相談してみると良いでしょう。

バイセルの公式サイトへ

総合買取 華丸は出張買取専門で状態の悪いレコードでも買取可能

総合買取 華丸
買取可能なジャンルロック・ポップス、ジャズ、ソウル、クラシック、サウンドトラックなど
買取方法出張買取
無料事前査定なし
出張買取エリア東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル料無料
運営会社株式会社 2nd Village

総合買取 華丸は、レコードの他に骨董品、家電、カメラなど幅広く買取をおこなっている業者です。買取方法は出張買取のみ対応しています。出張費やキャンセル費などもかからずすべて無料です。対象エリアは首都圏の東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城と関西の大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山となっています。

総合買取 華丸では専門の鑑定士が在籍しており、レコードの価値を適正価格で査定してくれます。また、海外にも販路を持っており、状態が悪くなってしまったレコードの買取も可能。需要がある国への販売などで高価買取を実現しています。

さらに、初回限定ではありますが現在キャンペーンで成約時の金額から30%増額中です。気になるかたはぜひ総合買取 華丸をチェックしてみてください。

総合買取 華丸の公式サイトへ

ビーレコードは箱に詰めて送るだけの宅配買取専門サービス

ビーレコード
買取可能なジャンル洋楽ロック・ポップス、邦楽ロック・ポップス、ジャズ、R&B,ソウル、ヒップホップ、レゲエ、クラブミュージック、ワールドミュージック、アニメソング、クラシック など
買取方法宅配買取
無料事前査定なし
出張買取エリアなし
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料あり
運営会社株式会社山徳

ビーレコードは利用者数が350万人を超えるアナログレコード専門の買取店で、幅広いジャンルのレコードの買取を行っていることや、古いレコード・キズのついたレコードの買取を行っているのが特徴のレコード買取業者です。

ビーレコードは、数百点、数千点にのぼる大量のレコードでもまとめて査定を依頼できる点や、引っ越しや遺品整理などの際に、段ボールにレコードを詰めて発送するだけで査定してもらえるので、店舗に行く手間や自ら運ぶ手間がかからないことが魅力です。

大量にレコードを査定してもらった場合でも、合計金額のみの告知ではなく、査定額が1円以上になったレコードは1枚ごとに査定額が明細に記載されるので利用者も安心できます。ビーレコードは約50枚入る段ボールを10個まで無料で提供しているため、大量のレコードを売りたい方にはぴったりの業者かもしれません。

ビーレコードは、以下のような方におすすめの買取業者です。

  • 幅広いジャンルのレコードを売りたい方
  • 古い・キズのついたレコードを売りたい方
  • 段ボールで大量のレコードを詰めて発送したい方

ビーレコードの宅配買取は全国対応なので、近くにレコードの買取店がない方や、大量のレコードがあり、お店まで持っていくのが大変という方におすすめの買取業者です。

ビーレコードの公式サイトへ

福ちゃんは取扱品目多数でキャンペーンも定期的に開催

福ちゃん
買取可能なジャンルレコード全般、着物、古銭、切手、ブランド品、食器、時計、楽器 など
買取方法出張買取・宅配買取・店頭買取(レコードは出張買取と店頭買取のみ)
無料事前査定なし
出張買取エリア全国
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料無料
運営会社株式会社REGATE/REGATE Inc.

福ちゃんは経験が豊富な査定士が、ジャンル問わず1枚から無料査定を行っている買取業者です。

盤にキズやカビなどがあっても査定してもらえて、レコード以外にも、レコードプレーヤー、カートリッジ、スピーカーなどの周辺機器の査定も可能で、盤の状態が不安な方や周辺機器もあわせて売却したい方におすすめです。

また、福ちゃんでは7月31日まで、出張買取限定で5,000円以上成約の方に最大10万円アップするキャンペーンを実施中。こちらのキャンペーンは抽選で当選された方に後日発表されます。女性の利用者限定で、始まりから終わりまですべて女性スタッフが担当してくれるレディースプランもあります。福ちゃんを利用しようとしていた方は出張買取を依頼するのも良いでしょう。

福ちゃんの公式サイトへ

GoodDealのレコード買取は取扱いジャンルが豊富

GoodDeal
買取可能なジャンルレコード全般、着物、宝石、骨董品、ブランド品、食器、時計、楽器 など
買取方法出張買取・宅配買取・店頭買取
無料事前査定あり
出張買取エリア関東・関西・中京エリア
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料無料
運営会社株式会社 PRICING DATA

GoodDealではレコード専門の査定士がジャンルを問わず1枚から丁寧に査定してくれる業者です。ロックやジャズ、クラシックはもちろん、アングラや実験音楽といったジャンルまで幅広く対応しており、音楽に対する深い知識と相場感をもとに適正価格を提示してくれるでしょう。

レコードにキズやカビがある、ジャケットや帯が欠けているといった状態でも査定対象となるため、処分を迷っているコレクションでも気軽に相談することができます。

査定方法は宅配・出張・店頭から選ぶことができ、全国対応で、送料や出張費、キャンセル料などの手数料はすべて無料。査定額に納得できなければキャンセルしても費用はかかりません。出張査定ではその場で現金支払いにも対応していますが、訪問日時は予約状況により変動するため、希望がある場合は早めの申し込みがおすすめです。

GoodDealの公式サイトへ

JUSTYは都合に合わせて宅配買取か出張買取かを選べる

JUSTY
買取可能なジャンルレコード全般、CD,ブランド品、美容品、ホビー、ゲーム など
買取方法宅配買取・出張買取
無料事前査定なし
出張買取エリア関東、近畿、東海、北陸、甲信越地方
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料あり
運営会社株式会社 JUSTY

JUSTYはグッズ買取に特化した専門店で、レコード以外にもブランド品、楽器、ゲームなど総合的に買取事業を行っているのが特徴の買取業者です。

JUSTYは、段ボールに売りたいものを詰めて発送するだけで査定が完了する宅配買取と、買取スタッフが自宅に訪問する出張買取を行っており自身の都合に合わせて選択できるのが魅力です。

買取成立後は、最短当日で査定金額が振り込まれ、振込手数料は無料なので査定金額を全額受け取れます。

販売を台湾・タイを拠点としてアジアやヨーロッパなど世界各国に拡大しているので、国内外のニーズをつかみ、世界的に見てより高い相場から査定を行うことが可能なため、他社と比較すると高価買取を期待できるので、高価買取を期待する方はJUSTYがおすすめです。

JUSTYの公式サイトへ

エコストアレコードは買取歴は30年以上でメディアにも多数出演

エコストアレコード
買取可能なジャンル洋楽ロック・ポップス、ジャズ、高品質レコード、ソウル・ファンク・ヒップホップ、クラシック、オリジナルサウンドトラック、ワールド、ブルース、エレクトロニック、アヴァンギャルド、邦楽ロック・ポップス など
買取方法宅配買取・出張買取・店頭買取
無料事前査定あり(写真で仮査定)
出張買取エリア商品によっては全国
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料無料(条件あり)
運営会社FTF株式会社 

エコスコアレコードは、レコード買取歴は30年以上、現在までに買取したレコードの累計は1500万枚を超える実績が豊富な買取業者です。

エコスコアレコードは宅配買取・出張買取に加えて店頭買取も行っており、国内では渋谷、下北沢、名古屋、札幌、京都に店舗を展開しています。

店舗は限られていますが、レコードを急ぎで売却したい、即日現金払いなのですぐに現金が必要といった方にはおすすめです。

メディアにも多数出演しており、主な出演メディアは以下です。

主な出演メディア
  • NHKニュース おはよう日本
  • 讀賣新聞
  • ORICON
  • 日経MJ
  • ユニクロ(コラボTシャツ)
  • 出没!アド街ック天国
  • めざましテレビ
  • 月曜から夜ふかし

また、宅配買取利用時の手数料、梱包費用、査定料、キャンセル料が無料であるため、査定額をそのまま受け取りできるのは大きな魅力と言えるでしょう。

エコスコアレコードの公式サイトへ

ディスクユニオンは57年の中古査定実績!買取方法も3種類

ディスクユニオン
買取可能なジャンル洋楽:ロック全般、ポップス、オルタナティヴ、メタル、ハードロック、パンク、ハードコア、プログレッシヴロック、ソウル、ブルース、ゴスペル、レアグルーヴ、ブラックミュージック、ブラジル、ラテン、レゲエ、ワールドミュージック、ジャズ、クラシック、吹奏楽、ハウス、テクノ、ヒップホップ、クラブミュージック
邦楽:J-POP、J-ロック、インディーズ、ヴィジュアル系、アイドル、昭和歌謡/歌謡曲、落語
買取方法出張買取・宅配買取・店頭買取
無料事前査定なし
出張買取エリア東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・名古屋
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料が無料
運営会社株式会社 ディスクユニオン

ディスクユニオンは、57年の買取実績を誇るCD・レコード買取専門店です。CD・レコードの知識はもちろんのこと、レア盤や廃盤の価値も熟知した各ジャンル専門のスタッフが査定を行います。

査定金額の明細も発行してもらえて、商品の一部だけをキャンセルすることもできるため、まとめて買取をしてもらう際でも、レコードごとに納得のいく金額で手放すことが可能でしょう。

買取方法には「店頭買取」「出張買取」「宅配買取」の3種類があり、宅配買取なら全国対応が可能で、送料・手数料も無料なので、ご自身に合った買取方法から査定や売却を依頼できます。

実績のある買取業者で知見のあるスタッフに査定を依頼できるディスクユニオンは、「自分に合う方法で思い入れのあるレコードを売りたい」という方におすすめの買取業者です。

フリーダイヤルで電話相談も受け付けているため、まずは電話相談を利用してみるのも良いでしょう。

ディスクユニオンの公式サイトへ

HMVは大手CD・DVD販売ショップの中古買取サービス

HMV
買取可能なジャンルCD、レコード、DVD、Blu-ray、ゲーム、音楽書籍
買取方法出張買取・店頭買取
無料事前査定なし
出張買取エリア全国(条件あり)
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料無料
運営会社株式会社ローソンエンタテインメント

HMVは、レコード専門店「HMV record shop」も展開している大手CD・DVDショップで、CDやDVDの販売だけでなくレコードなどの買取サービスも行っています。

買取方法も3種類と豊富で、宅配買取では手数料や返送料が無料な上に、配送用の段ボールも無料で用意してくれるため、手軽に買取サービスを利用できるでしょう。

ただしHMVの出張買取は、地域や買取枚数、レコードの種類など、買取に関する条件がいくつかあるため注意してください。

HMVは音楽に特化した専門店で、音楽書籍やゲームの買取もしているため、レコードを高く売りたいが音楽書籍などもまとめて買い取ってほしい方には特におすすめの買取業者です。

Webから24時間年中無休で買取の申込みができるため、まずは宅配買取で査定金額を確認してみると良いでしょう。

HMVの公式サイトへ

TOWER VINYLはあのタワレコ運営のレコード買取サービス

TOWER VINYL
買取可能なジャンルレコード、CD、カセットテープ
買取方法出張買取・宅配買取・店頭買取
無料事前査定なし
出張買取エリア全国(条件あり)
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料無料
運営会社タワーレコード株式会社

TOWER VINYLはタワレコ運営のレコード買取サービスで、アナログ専門買取のため業界トップクラスの高価買取を誇っています。

買取方法は「店頭買取」「宅配買取」「出張買取」の3種類です。店頭買取は、アナログレコードとカセットテープに限り渋谷店(6階)で取り扱っています。

TOWER VINYLの宅配買取なら、5枚から全国どこからでも送料無料で申込みができ、配送用段ボールの用意も無料なので、「レコードをとにかく高く買取ってほしい」という方におすすめです。

出張買取は全国どこでも対応しており、宅配買取では扱っていないCDの買取も行っていますが、買取を希望するレコードの内容や枚数などに制限があるため注意してください。

TOWER VINYLの公式サイトへ

ブックオフは郵便局とローソンから送れる持ち込み発送に対応

ブックオフ
買取可能なジャンル本、CD・DVD・レコード
買取方法出張買取・宅配買取・店頭買取・出張買取センター
無料事前査定なし
出張買取エリア新潟県・鳥取県・山口県・愛媛県・岩手県・秋田県・福島県・石川県・福井県・大分県・鹿児島県を除く37都道府県
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料無料
運営会社ブックオフコーポレーション株式会社

ブックオフは「店頭買取」「宅配買取」「買取センター」「出張買取」の4種類から買取方法が選べます。

店舗がある買取業者ならではの「店舗買取」や、自宅まで集荷に来てくれて箱詰めの必要がない「買取センター」など、ブックオフ独自の買取方法もあるためご自身に合った方法での買取が可能です。

特に宅配買取では、郵便局またはローソンから送れる持ち込み発送に対応しており、ご自宅まで集荷に来てもらうこともできるため、近くに店舗が無くてもご自身の状況に合わせた買取ができます。

幅広いジャンルの買取をしているブックオフは、本やDVDなどもレコードと同時に査定・買取ができるため、「不用品をまとめて買い取ってほしい人」におすすめの買取業者です。

レコードと併せて手放したい物がある方は、査定を依頼してまずは買取金額を確認してみると良いでしょう。

ブックオフの公式サイトへ

ハードオフは店舗への持ち込みや宅配買取など幅広い選択肢

ハードオフ
買取可能なジャンルオーディオ、テレビ・映像製品、家電、パソコン、スマホ・タブレット、カメラ、楽器、ゲーム・ゲームソフト、CD・DVD・レコード、工具、腕時計、カーAV
買取方法出張買取・店頭買取・オファー買取
無料事前査定アプリ査定(オークション形式)
出張買取エリア全国
手数料・キャンセル返送料手数料無料・キャンセル返送料無料
運営会社ハードオフコーポレーション株式会社

ハードオフでは「店舗への持ち込み」「宅配買取」「出張買取」と3種類の買取方法があり、幅広い選択肢からご自身に合った方法を選べまます。

特に、ハードオフの宅配買取は別名「オファー買取」と呼ばれ、専用アプリに売却希望品を出品することで店舗から買取希望が届くハードオフ独自の買取方法を採用しています。

日本全国に店舗があるため店頭への持ち込みもしやすく、買取に手数料や返送料もかからないため、手軽に査定や買取をしたい方には特におすすめです。

レコードの買取を迷っている場合は、仮査定金額を確認できるオファー買取への出品から始めてみましょう。

ハードオフの公式サイトへ

レコード買取業者の選び方5選!買取方法は宅配が楽

レコード買取業者を選ぶ際は、以下の5点が大切です。

ここからは、コスパ良くレコードを売却できる業者の選び方を紹介します。

買取前に自分に合った買取方法を確認しましょう。

音楽に詳しい査定士がいると正しく査定してくれる

レコード買取の際は、レコードの知識も豊富な音楽に詳しい査定士がいると正しく査定してもらえます。一般的に中古品の買取価格は、新品と同じ値段が付けられないため市場で出回っている同じ商品の価格をもとに金額を設定します。

しかし、レコードに関する知識や経験を積んでいる査定士であれば、中古品としての市場価値だけでなく、愛好家の間での需要やレコードのレア度をもとに買取価格を設定してくれる可能性が高いので、より高値での買取が期待できるでしょう。

また、複数の店舗で見積もりを出すこともより高値で買い取ってもらうには効果的です。店舗の在庫状況などにより買取価格は異なるため、複数の店舗で相見積もりを取り、その中から一番高値で買取ってくれる業者を選ぶとより高値で買い取ってもらいやすくなります。

各業者の公式ホームページに査定士の紹介が記載されていることもあるため、事前に確認してみましょう。レコードに精通したスタッフが在籍する店舗や、レコードの高価買取実績が多数ある店舗を選ぶことが、レコードの高価買取には特に大切です。

レコードの価値に見合った適正な価格で買い取ってもらうためには、買取業者の選び方も重要になるため以下で解説します。

総合買取店では正しく査定してくれない可能性も

総合買取店では、音楽やレコードに詳しい査定士がいないことも多いため、レコードの価値に見合った正しい査定をしてもらえない可能性があります。

総合買取店は、レコードやCDなど音楽関連の商品以外にも、ホビーやブランド品など幅広いジャンルを扱っているため、レコードも市場価値での買取価格となることがほとんどです。

専門的な知識を持っていない業者の場合、価値のあるレコードでも重さや量などで買い取ってしまうことがあり、希少価値が高いレコードも適正とは言えない価格での買取となることがあります。

レコードをなるべく高値で売却したい場合は、レコードに関する専門知識や買取経験が豊富なスタッフがいるレコード買取専門店に足を運ぶのがおすすめです。

すぐに現金化したい場合やレコードと同時に他のジャンルの中古品を売りたい場合は、レコード以外にも幅広いジャンルの買取をしてくれる総合買取店に足を運んでみてください。

買取実績や買取価格表を公式サイトに掲載しているか

買取業者の公式サイトに、買取実績や買取り価格表を掲載しているか確認してみましょう。

買取実績や高価買取が豊富にある買取業者では、買取実績や買取価格表をサイトに公開していることが多く、レコードの買取価格に自信のある業者ではレコードの高価買取も期待できます。

また、買取実績や買取価格表が掲載されている業者なら、実績や価格表にある金額から、自分の売りたいレコードの概算金額も予想できるため、他の業者とも比較しやすいでしょう。

おすすめのレコード買取業者で、公式サイトに価格表を掲載していた企業の買取価格の一例は以下です。

買取業者名商品名最高買取価格
ビーレコードThe Who 「My Generation」(SDL-10271)210,000円
JUSTYDAFT PUNK DISCOVERY ONE MORE TIME ワン・モア・タイム80,000円
エコスコアレコードCannonball Adderley/Somethin’Else80,000円
福ちゃんT.Yokota And The Beat Generation Flute Adventure:Le Soleil Était Encore Chaud=太陽はまだ暑く燃えていた...(初版)200,000円
ディスクユニオンMOACIR SANTOS/COISAS350,000円
ブックオフVaundy 【LP盤】replica (完全生産限定盤)9,300円

気になる買取業者がある場合、まずは公式サイトに買取実績や買取価格表がないか確認してみることをおすすめします。

おすすめの売り方は?近くにレコード買取店がない!

レコードの売却方法は出張買取・宅配買取・店頭買取の3種類があり、近くにレコード買取店がない場合のおすすめの売り方は出張買取・宅配買取です。

出張買取・宅配買取のメリットは自ら店舗に行く時間や持ち運ぶ手間がかからないことです。売りたいレコードがたくさんあるときにも役立ちます。

一方、以下の点には注意が必要です。

  • 宅配買取では無料の宅配キットが用意されているか確認する
  • 買取業者によっては最低〇枚以上などの依頼条件がある
  • 査定費用やキャンセル料などの手数料が無料か
  • 事前無料査定があるか

出張買取・宅配買取は手間が少なく便利ですが、場合によっては余計に費用がかかってしまったり、そもそも出張買取・宅配買取を依頼できないことがあります。

出張買取・宅配買取は各業者によって手数料などが異なるので、以下で解説します。

各業者から無料の宅配キットが用意されている

宅配買取は、売却したい物を業者に郵送し、査定してもらう買取方法で、大量のレコードを一気に売却したい方におすすめの売却方法です。

業者によっては郵送に必要な段ボールなどの宅配キットを無料で用意してくれることがあります。

上記でご紹介した買取業者で、以下の業者は無料で宅配キットを用意しています。

無料で宅配キットを用意している業者
  • ビーレコード
  • JUSTY
  • エコスコアレコード
  • バイセル
  • ディスクユニオン
  • HMV

宅配キットが無料であれば、段ボールやガムテープなどを自身で購入する必要がないため、購入に行く手間や、購入費用により余分な費用を払う心配がありません。

さらに、無料で宅配キットを用意している業者は宅配送料を無料にしていることが多く、宅配送料が有料だと、売却するレコードの数が多いほど段ボールのサイズが大きくなり、その分宅配送料が余分にかかってしまうので、近くにレコード買取店がなく宅配買取を希望する場合は、宅配キット・宅配送料が無料である業者を選ぶと良いです。

ただし、宅配キットや送料が無料でも、宅配買取の依頼条件に「レコード最低〇枚以上」としている業者や、キャンセル返送料が自己負担となる業者もあるので、宅配買取を依頼する前に公式ホームページで詳細を確認するようにしましょう。

大量のレコードを売りたい人は出張がおすすめ

近くにレコード買取がなく、大量のレコードを売却したい方は出張買取がおすすめで、宅配買取との違いは自身で梱包する手間がかからないことです。

出張買取とは、買取業者の査定士に自宅まで来てもらい、その場で査定・買取を行う方法で、出張買取をするメリットは以下です。

  • 店舗に行く手間や時間がかからない
  • 梱包の必要がない
  • 自宅ですべて完結する
  • 査定士と対面で買取を行える
  • その場で現金化できる
  • 追加で査定してほしいものがあれば、その場ですぐに査定してもらえる

・宅配買取同様、店舗に行く手間や時間がかからないことや自宅で完結することが魅力ですが、梱包の必要がない、その場で現金化できるといったメリットは出張買取ならではと言えます。

一方、宅配買取同様、「レコード最低〇枚以上」などの条件があったり出張料や査定料が発生する場合があることに注意しましょう。

また、自宅に他人を上げたくない方や、断るのが苦手な方はさらに注意が必要です。

出張買取は性質上、査定士を自宅に招くので、自宅に他人を上げたくないという方には不向きかもしれないので十分に検討しましょう。買取業者によっては希望者は玄関で査定・買取を行ってくれることもあります。

また、日本人の控えめな性格から、納得できない買取額を提示されても「わざわざ来てもらったのに断れない」という気持ちになり、そのまま承諾してしまうこともあります。そのため断るのが苦手な方は出張買取は避けるのが無難でしょう。ただし、出張買取では「クーリングオフ制度」を適用して売買契約を無効にできる可能性もあるので、断り切れなかった方は制度が適用になるか業者に問い合わせてみましょう。

出張料がかかることがある、人によっては不向きなどのデメリットもありますが、大量のレコードを手間なく売却できる点は魅力的なので、大量に売却を考えている方には出張買取がおすすめです。

査定費用やキャンセル料などの手数料が無料か

レコードの買取を利用する際は、できるだけ査定費用などの手数料が無料の業者を選ぶのがおすすめです。

買取時の手数料には以下のようなものがあります。

買取時の手数料
  • 査定料
  • 買取手数料
  • 出張費
  • 送料・返送料

レコード買取においては、査定料、買取手数料、出張費は無料であることが多いですが、反対に宅配買取を利用した際のキャンセル返送料は自己負担としている買取業者が多いです。

手数料は買取価格から引かれるため、手元に残る金額をできるだけ多くしたい方は、各手数料が無料の業者を選ぶようにしましょう。

電話や公式サイトで事前無料査定をしてくれるか

レコード買取業者は、電話や公式サイトで事前無料査定を行っている場合があります。

事前無料査定のメリットは、店舗に行かなくても買取価格の概算を把握できる、宅配買取のキャンセル返送料のような費用を払う必要がないことなどがあげられます。

ただし、新品未開封であれば事前無料査定から買取価格が大幅に変わることはほぼありませんが、使用品はキズや汚れの状態によっては事前無料査定とはかけ離れた買取価格になることもあるようです。

あくまでも現物査定ではないので、事前無料査定と実際の買取価格が違くなる可能性がある点は注意してください。

事前無料査定査定を行っている業者は多くはありませんが、買取価格の概算を把握できるので、買取価格が全く想像できず売却するか迷っている方は事前無料査定を行っている業者を選びましょう。

買取実績の豊富さや口コミが良いかをネットで調べる

レコードを売却する買取業者を選ぶ際は、買取実績の豊富さやネットでの口コミなどを調べると良いです。

レコードの買取実績が豊富な業者は、レコードの買取に自信を持っている可能性が高いため、高価買取を期待できます。レコードの売却を検討している買取業者のレコード買取実績を事前にネットで調べると、業者選びの一つのポイントになるでしょう。

また、ネットでの口コミを見て買取業者を選ぶのも一つの手段で、自身でその業者を利用しないとわからないような情報を、口コミや評判を見ることで業者の客観的な意見を把握できます。

口コミや評判では、以下のような点に注目してください。

  • スタッフの対応
  • 買取価格の満足度
  • 利便性の評価

買取店の接客対応は利用者の満足度に直接影響します。スタッフの対応や説明の丁寧さでどの業者にするか決める人も多いでしょう。

高圧的なスタッフや無愛想なスタッフには、疑問点や不安に思うことなどを伝えづらいため、満足できる買取にするのは難しいはずです。

「安心して取引できた」といった内容の口コミが多い業者はスタッフの対応が親切な可能性が高いため、良い口コミの多い業者を選びましょう。

また、買取業者を選ぶうえで、買取価格は重要な評価基準になります。

「想像より高い買取価格だった」、「他店よりも高値で買取ってくれた」などの口コミが多い業者は買取価格に満足している方が多い証になるので、買取価格に関する口コミも一つの判断基準にしましょう。

利便性を評価する口コミを参考にするのも買取業者を選ぶうえで大切です。

査定のスピードが速い、宅配買取の場合は査定額が口座に振り込まれるまでの日数が少ないなどの利便性が高い業者は利用者にとって魅力的なので高評価を得やすいです。

買取実績の豊富さやネットでの口コミを事前に調べることにより、その業者がレコード買取にどの程度力を入れているのかや、客観的な意見を把握できるので、より良い業者に買取を依頼したい方は事前に公式サイトや口コミを確認しましょう。

レコードを高く売るコツと高く売れるレコードの相場

レコードを高く売る3つのコツを紹介します。

それぞれの詳細と、高く売れるレコードの買取相場を以下でご紹介します。

状態良く保存!高温多湿や直射日光を避ける

レコードの保存状態が良いと、相場以上の高値で買取りをしてもらえる可能性があります。

長年放置されてきたレコードと、状態良く保存されてきたレコードでは当然コンディションに差が出て、レコードのコンディションは買取価格に直結します。

そこで大切になるのはレコードを状態良く保存できる環境ですが、特に注意したいのは高温多湿と直射日光で、レコードは高温多湿に弱く、30度を超える場所に保存しておくとレコードが変形する可能性が高くなります。

また、直射日光の熱により変形することもあるため、湿気の溜まりやすい押し入れやクローゼットはレコード保管に適していません。

夏場は遮光カーテンなどを利用して部屋に直射日光が入ることや高温になるのを防ぎ、湿度が高くなりすぎないようにエアコンの除湿機能を使うことも効果的です。

査定に出す際にはホコリや皮脂汚れなどを綺麗に掃除すると買取価格の減額を防げます。

少しでも高い買取価格を出してもらうために、高温多湿・直射日光を避けてより良い状態でレコードを保存しましょう。

帯やライナーも合わせて査定に出すと査定UP

レコード買取の際には、帯やライナーと呼ばれる付属品を合わせて査定に出すと買取額が上がる可能性があります。

帯やライナーが残っていることは、保存状態が良いと判断され、買取額が上がります。

また、レコードの帯やライナーは、販売当時の流行などをデザインやキャッチコピーに反映されていることが多く、コレクターにとっては必要不可欠です。

しかし、古い時代のレコードほど、帯やライナー付きで現存していることが少なくなるため、需要が高くなり買取額にも好影響を与えます。

各買取業者の高額買取リストを見ると、高確率で「帯付き」と記載されています。

帯やレコードが付いていないからといってレコードそのものの価値が下がることはありませんが、帯やレコード付きで売却したほうが買取価格が高くなる傾向にあるのは事実です。

レコードに帯やライナーが残っていた場合は、合わせて査定に出すと買取価格が上がる可能性もあるので、レコードと一緒に査定してもらいましょう。

少なくとも2〜3社の業者に見積もりを取る

レコードを高く売るには、複数の業者に相見積もりを取ると良いです。

レコードの買取は、査定士の知識量により買取額が異なり、各業者によっても海外まで販売ルートを持っていたり、自社ショップで販売するといったように、それぞれレコードの販売経路が異なるため業者ごとに買取額は異なります。

そのため、少なくとも2~3社の業者に見積もりを取ることで、売却するレコードをより高く評価をしてくれる業者を見つけ、満足のいく買取を行ってもらえる可能性が高くなります。

また、複数の業者に相見積もりを取る際は、買取価格の理由や明細などを把握するようにしましょう。他店での見積もりがあると、それをもとに各業者は買取価格を設定します。その際に、買取価格の理由や明細などを業者に伝えると、他店の見積額よりも高い値段で買取ってくれる可能性があります。

少しでも高い金額で売却したいという方は複数の買取業者に見積もりを取ってもらうようにしましょう。

買取相場を調べておくとやり取りがスムーズ

実際の買取価格を決める際に最も重要となるのは「買取相場」です。

レコードの保存状態が悪くなければ、相場と大きく離れた買取価格が付くことは稀で、各業者は基本的に相場をもとに買取価格を決定します。

そのため、レコード買取の利用者は買取相場を調べておくことで、業者から提示された買取価格が適正かそうでないかを客観的に判断できます。

相場よりも低い買取価格を提示された場合は、理由を聞いて、交渉をしてみるのも一つの手段です。

買取業者が最初に提示した価格が絶対ということはなく、交渉次第で買取価格を上げてくれる可能性もあります。

買取業者が何よりも重視していることは、お互いが気持ちよく買取を終えられることです。

買取業者のみが得な買取をしてしまうと、利用者が後に売却した物の相場や価値を知った際に、口コミで悪評を書かれ、業者の不利益につながることもあるため、買取価格の決定には慎重になっています。

そのため、売りたいレコードの買取相場を知り、買取価格次第では交渉をしてみると良いです。

買取相場はネットでも検索できるので、買取前に確認しておきましょう。

高く売れるレコードの買取相場一覧

レコードにはたくさんのジャンルがあり、その中でも高く売れるジャンルがあります。

例えばジャズは世界中に多くの熱狂的なコレクターが存在しており、需要が高いため高く売れるジャンルの一つです。

中でも、1950年代から70年代に多くのジャズの名盤を生み出したアメリカのレーベル「BLUE NOTE」のレコードは、買取価格の相場が最低でも数百円以上と、レコードの買取価格の相場としてはトップクラスの高さです。

ジャズレコードの買取相場一覧は以下です。

商品買取参考価格
BILL EVANS/Waltz For Debby60,000円
John Coltrane/Blue Train60,000円
John Coltrane/Dakar15,000円
And The Jazz Messengersb/Horace Silver15,000円
細川綾子 with 深山利之とニューハード/Call Me13,800円
Sonny Rollins/Freedom Suitte10,500円
FRANK FOSTER/The Loud Minority8,000円
JIMMY MCGRIFF/Groove Grease5,000円

他の人気ジャンルとして、洋楽ロック、邦楽ロック、クラシックなどがあげられます。自分の売りたいジャンルの買取相場を押さえておきましょう。

高く売れる邦楽レコードの買取相場一覧

近年は「和モノ」といわれる邦楽ジャンルが世界中で流行しています。

特にシティポップが大流行していて、人気のベースとなっているのは山下達郎、はっぴいえんど、竹内まりやなどです。

邦楽ロック・ポップスのレコードの買取価格の相場は100円から500円ですが、中には数十万円にも及ぶプレミア価格がつくことがあります。

邦楽レコードの高価買取相場の一覧は以下です。

商品名買取参考価格
山下達郎/ADD SOME MUSIC オリジナル盤432,000円
エイプリル・フール/エイプリル・フール175,000円
内田裕也とフラワーズ/チャレンジ!72,000円
荒井由美/ひこうき雲60,000円
THE GEROGERIGEGEGE/センズリチャンピオン50,000円
大橋巨泉/プレイボーイ入門40,000円
サザンオールスターズ/Southern All Stars25,000円
大貫妙子/Sunshower10,000円

邦楽レコードの高価買取相場は10,000円から400,000円ほどになっていて、レコードによって大きな価格差があるのが特徴です。

邦楽ジャンルを持っている方は、骨董的価値がつき値段が跳ね上がっていることがあるレコードもあるので、一度買取業者に査定してもらうのがおすすめです。

高く売れる洋楽レコードの買取相場一覧

レコードには様々なジャンルがありますが、その中でも一番高く売れるのは洋楽ロック・ポップスのレコードです。

ビートルズやクイーンをはじめとして、多くの世界的アーティストが多いため、洋楽ロック・ポップスのジャンルは世界中で人気があります。

そのため、他のジャンルと比較すると買取価格が全体的に高い傾向にあり、500円から1,000円ほどが洋楽レコードの買取相場です。

また、洋楽レコードは極端なプレミア価格がつくことが多いのが特徴で、高価買取相場の一覧は以下です。

商品名買取参考価格
The Beatles/Meet The Beatles350,000円
The Beatles/A Hard Day’s Night200,000円
The Who/My Generation200,000円
The Who/I’m A Boy150,000円
The Rolling Stones/Heart Of Stone150,000円

洋楽レコードの高価買取価格の相場は10,000円から300,000円ほどで、100,000円を超えるレコードが多数あります。

洋楽レコードは需要が高く買取価格が上がりやすいので、一度買取業者で査定をしてもらいましょう。

レコード買取に関するよくある質問について回答

レコード買取によくある質問について回答します。

レコードの正しいメンテナンス方法を教えてください

レコードのメンテナンス方法は、クリーニングが好ましいです。レコードのクリーニングは以下の手順で行ってください。

STEP
レーベルプロテクターでレコードをカバーする

まず、レーベルプロテクターでレコード中心を水濡れから守ります。

STEP
ホコリやごみを落とす

レコードについたホコリやごみを落とします。レコードをキズつけないよう、柔らかい素材の布が好ましいです。

STEP
洗浄液を作り、タオルに染み込ませて表面を拭く

精製水、食器用洗剤、イソプロピルアルコールを数滴ずつ混ぜてタオルに軽く染み込ませます。レコードをクリーニングマットの上に置き、スピンドルでレコードを固定したらレーベル部分を避けて表面を拭きます。

STEP
レコードを乾かし、内袋に入れて垂直に立てて保管する

水気が飛んだら、ドライヤーをあてて完全に水分を飛ばしてください。熱風だとレコードが変形することがあるので弱めの温風と冷風を交互にあてるのが好ましいです。完全に乾いたら清潔な内袋に入れて、歪みや反りから守るために垂直に立てて保管してください。

レコードを正しくメンテナンスすることで、音質の向上やレコード自体の価値が保たれるなどのメリットがあります。レコード表面や溝にはホコリが溜まりやすいので、定期的にメンテナンスを行いましょう。

運営

環境デジタルソリューションのアバター環境デジタルソリューション

環境デジタルソリューション株式会社は、産業廃棄物に特化したサービスを提供する企業です。